「まず私は五大要素プロセスを教えました。それが第1部です。第2部として、五大要素に潜む内なる要素(インナーエレメンツ)を浄化するチャンネルを行じなければなりません」
「自分の中に本当に強い五大要素のエネルギーを持っていると、自分の魂にあるイリュージョンを壊して洗い流すことができます」
「インナーエレメンツのチャンネルを開くということは、シバとシャクティのバランスを取るということであり、スティタ・プラグナタをつくり出すということです」
このプログラムの進行予定について
このプログラムは次の3部構成で行います。
1.「インナー・エレメンツ・プロセス」ビデオ講座
-
日程:未定 ーー期限までは何度でもご視聴可。
-
場所:ご自宅からの遠隔参加
↓
2.質疑応答
-
日時: 未定
-
場所: Zoom(詳細は専用ブログでご案内)
↓
3.火のプージャによるエネルギー伝達
-
日時:未定
-
場所:プレマセンターでの現地参加 or ご自宅からの遠隔参加
お知らせ このプログラムには、ビデオ講座、日本語テキスト、パワーオブジェクト1点、火のプージャ、ヴィブーティ(聖灰)が含まれます。
1.「インナー・エレメンツ・プロセス」ビデオ講座
-
詳細
講座の内容:
-
インナー・エレメンツ・プロセス(内なる五大要素プロセス) 〜スリ・カレシュワーラの教えから〜
皆さまが初期の段階で行じられたであろう五大要素プロセスが第1部であり、このインナー・エレメンツ・プロセス(内なる五大要素プロセス)は第2部に当たり、より深い浄化のプロセスであり、魂のイリュージョンを壊すためのチャンネルです。
ハートのチャクラを開く、停滞している自分のプロセスを前進させる、マザーやシバとのご自分のプロセスにおける障害を取り除く など、このプロセスにはたくさんの恩恵があるとスワミは教えてくださっています。
日本語テキスト(およそ60ページ)を郵送でお受け取りいただけます。
インナー・エレメンツ・プロセスをスムーズに行っていただけるように、次のトピックに触れながら、ビデオ講座で学んでいただきます。
○インナー・エレメンツ(内なる五大要素)とは
○インナー・エレメンツ・プロセスの意義と恩恵
○それぞれのインナー・エレメントの特質について
○インナー・エレメンツ・プロセスの詳細
講師:
-
プレマ(略歴はこちら)
-
スリ・カレシュワーラは、知識の各々の明確な領域ごとにそれを教える先生を認証しています。講師プレマは、インナーエレメンツ・プロセスを教える認証をスリ・カレシュワーラから授けられています。
場所:
-
ご自宅など、インターネットが利用できる場所。(視聴にはパソコンなどが必要)
-
視聴方法は、追ってご案内いたします。
日時:
-
視聴期限までは何度でもご視聴可。
-
ビデオ講座の長さ:約2時間
-
2.質疑応答
ビデオ講座をご視聴いただいた後、ご質問がある場合は、Zoomでご質問いただけます。参加は任意です。
インナー・エレメンツ・プロセスは大行です。同じプロセスを行う仲間とZoomでつながることは、励みになるだけではなく、エネルギー的な防護にもつながります。
ご都合が合えば、ご質問がなくても、ぜひご参加ください。
-
日時: 未定
-
場所: Zoom(詳細は専用ブログでご案内)
3.火のプージャ
火のプージャは、ネガティブなカルマを焼き、ポジティブなエネルギーを魂に充電し、プロテクションサークル(防御の環)を構築することや、望みを叶えるためのものです(詳しくはこちら)
これからインナー・エレメンツ・プロセスを行う方にとっては、このプージャを通じて受け取るプロテクションサークルは、プロセスを始める上で役立ちます。
遠隔で参加される方へ プレマセンターのプージャでは、お一人ずつ丁寧にエネルギー伝達を行っております。また、用いる材料などにもこだわり、より神聖な波動が生まれるように努めております。
日時:
- 未定
参加方法:
○プレマセンターでの現地参加 or ご自宅から遠隔参加(You Tubeでの中継あり)
日本語テキスト
日本語テキスト(およそ60ページ)をお受け取りいただけます。
パワーオブジェクト
スリ・カレシュワーラがサマーディ前に残してくださったパワーオブジェクト1点をお受け取りいただけます。
プロセスを行う際のエネルギー的なサポートとしてお使いいただけるほか、困難の多い今この時にお役立てください。
ヴィブーティ(聖灰/アッシュ)
プージャ後に、今回のプージャで作られたヴィブーティ(聖灰/アッシュ)を郵送いたします。
プロセスを行う際のエネルギー的なサポートとしてお使いいただけるほか、日常生活でネガティブなエネルギーをディチャージしたいときや、ご自分を癒やしたいときなどにお使いいただけます。(詳しい使い方をお伝えいたします)
ダクシナ
お申し込み画面でご確認いただけます(事前振り込み)。
→ 分割払い可(2回、3回):分割回数を増やされたい場合はメールでご相談ください。
◇再受講割引:プレマセンター主催の同講座を過去に受講された方は、割引になります。
◇夫婦割引:ご夫婦は10パーセントOFF(一括払いのみ)
※ダクシナのお支払いが難しいけれども、ぜひ参加したいという方はメールでご相談ください。
お申し込み方法
お申し込みをして頂くためには、ご自分のアカウントを作成して頂く必要があります。ご自分のアカウントにログイン後、下記からお申し込み願います。
リクエスト資格
①五大要素プロセスをすべて完了していること
②ペヌコンダのアシュラムにご自分のパワースポットをお持ちであること
③プレマセンター主催の講座やプログラム(プージャを・朗読会除く)へ初めて参加される場合は、イントロダクションを受講済みであること。同時受講でも可。